成績が上がらない受験生の子供にどう接すればよいのか?

メール鑑定事例

「この事例は旧鑑定方式です」

ご相談内容メール鑑定
ご相談者様 お名前:久美様(仮名)
年齢:40代前半
性別:女性

こんにちは。

いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。今回は、長女の受験の事で、ご相談させて頂きたい事があり、お申し込みをさせて頂きました。

長女は現在中学3年生、高校受験を控えています。基本、勉強が大嫌いで、毎日仕方なく勉強しているといった感じです。

志望校や将来の夢は、漠然と言っていますが、実際受験生の自覚や、危機感などまだ一切感じていない様子です。

根はまだまだ幼くて、勉強も言わないとしない。言っても嫌々する感じ、言うのも嫌なので、言わないでおくと全くしなくて、タブレットばかりしています。

英語と数学の塾に通ってはいます。英語は興味があり好きな教科なので、やる気もありますが、中1の時に比べると、段々下がってきて、今は70点位を維持している感じです。

数学はとても苦手な教科で「塾では出来る」と先生は言われるのですが、実際学校のテストでは、全く成績が伸びずいつも赤点に近いです。

しかも、毎回テストの結果は…得意な分野の時は少し点数がとれて、苦手な分野になるとガクッと点数が下がり、一年生の時から成績を見ていると、上がったり下がったりのジグザグなんです。

「毎日の授業は理解しているの?」を聞くと、「何とか解るみたいな感じ」と言っています。

興味がある事や得意な事は、どんどんやる気をだしますが、苦手な事は、やりたくないので、義務でしているといった感じ。諦めるのも早く、努力も大嫌い、点数が悪くて落ち込んでも、数分もたてば全く気にもしていません。

とにかく小学生の頃から、理解していなくても「与えられた課題を誰よりも早く提出する」という事だけに考えが、いってしまっているので、わからない所は聞くなどして、理解する事なく、ここまできてしまった教科の分野もあります。

性格は基本温厚で、世話好き、人見知りせず、いつも明るく、小さな事をいつまでもクヨクヨと気にしたりは一切しません。

夫はと言えば、私が怒ってばかりなので、静かに見守りながら「自分の行きたい高校に行けばいいから」と言いながら、駄目だと思う事は、しっかり叱り、長女を尊重した叱り方をします。

私自身も勉強は大嫌いで、行きたい高校にも行けず、苦い思いをしたので、長女には「そうなってほしくない」という気持ちが強いです。

長女の将来の夢は、保育士です。歌を歌う事も大好きで、学校の合唱コンクールなどでは、率先してクラスを引っ張ります。

そこでご質問なのですが、長女は志望校として、A高校の普通科を希望しています。

今はまだ、三者面談は始まっていませんが、今のような勉強の仕方、テストの結果だと「ギリギリのラインじゃないのかな?」と思っています。

志望校を受験できて、入学できますでしょうか?

本当は、B高校の普通科を受験してほしかったのですが、本人はA高校を希望しました。

しかし、回りの意見にも流されやすく、普通科が無理だったら「他の科で何とかなるさ。勉強が嫌だからどこでもいいや」という考えもあるような感じにもとれた事もあります。

私の住んでいる地域では、B高校が進学校になりレベルが高く、この高校に入りたい子や親御さんが多いです。

A高校も最近では、色々な面に力を入れていて、B高校の普通科が無理だと、A高校の普通科を希望される方もいます。

心配のあまり毎日ガミガミ…日頃温厚な長女もマジ切れして、暴言を吐かれ叩かれもしました。これから、段々と受験日が近づいてきますが、私はどう接してあげたらいいでしょうか?

又、長女は受験に向けて、勉強に本腰をいれるでしょうか?

塾ではできても、学校で反映されない事もありますが、これから成績は伸びますか?それとも下がりそうですか?

今よりも成績を上げたい場合、下げたくない場合、日頃の勉強はもちろんの事、他にどのような意識や、努力をすればいいでしょうか?

以上 どうぞよろしくお願いいたします。

鑑定結果メール鑑定
目次

長女は受験に向け、勉強に本腰をいれるでしょうか?

もし、このまま放っておいて娘様の意思に任せたと仮定した未来を視ますと、本腰を入れて勉強する姿よりも「何とかなるさ〜」と開き直っている姿が視えます。

放っておくと勉強に本腰をいれないのは、先ほど申し上げたように、娘様自身が「何とかなるさ~」という楽観的な気持ちが強いから。そして、生まれてこの方十数年しか経っていませんが、これまでの人生それで通ってきたからです。

私もそうでしたし、無理もないと言えばそれまでですが、この先娘様の意思に任せていたら、勉強の時間は更に短くなり、勉強についていけなくなり、勉強に身が入らなくなる可能性があるので、そうならないために今後どう接していくかが重要になってくると思います。

これから成績は今より伸びますか?それとも下がりそうですか?

現状のまま行くと、成績は徐々に右肩下がりになると思います。ただ、娘様がおっしゃっているように、まったく勉強についていけていないわけでもなく、成績が伸び悩んでいることにふさぎ込んで諦めているわけではないのでそれが救いです。

「何とかなる」という気持ちがあるので、投げやりになって勉強をしなくなるレベルではありませんので、勉強についていけているなら、まだ大丈夫です。

ただ、未来を視ていますと、勉強するように注意をすれば勉強をしてくれるものの、成績が伸びていくというよりも「成績が下がらないように現状をキープする」という形になるように視えます。逆に、何も言わなければ成績は下がっていきますので、成績を下げないために指導をする形になると思います。

娘様は、長時間勉強に集中するのが苦手です。しかし、好きなことには集中できるので集中力がないわけでもありません。

勉強が苦手な人にとって勉強は苦痛ですし、それを強要してもなかなか身になりませんよね。そういった意味でも成績を上げる勉強というよりは、落とさないための勉強になってくると思います。

志望校を受験できて、入学できますでしょうか?

志望校がA高校であれ、娘様の勉強にノータッチでこのままいけば不合格の可能性があります。というのは、娘様を視ていますと「大丈夫、大丈夫」と物事を簡単に考えてしまう部分が目立つからです。見方によっては、楽観的でポジティブでいいのですが、目標を達成するには建設的に考えることも必要になります。

楽観的な反面、物事を深く考えないのは娘様の生まれ持ったものであり魂の資質の部分ですが、現世で克服すべき課題にもなっています。克服すべき現世での課題に取り組めるように霊界が用意するのは「現実を見据え建設的に考えなければ望む結果を得られない」という負の経験です。その経験から、己を顧みるようになり成長していきます。

遅かれ早かれ、その壁にぶち当たり成長していきますが、親が勉強にノータッチでいけば、その気づきが高校受験でやってくると思います。ですので、放っておけば成績は下がり、A高校にも行けない可能性があります。

しかし、家庭で娘様を指導し続けることで、否応なしでも勉強すると思いますので、成績下落を食い止めることができます。その結果、A高校に合格できると思いますが、志望校に合格するためには「勉強をサボらないように親御様が管理してあげる必要がある」と思います。

B高校を受験する事は、今の現状では無理でしょうか?

成績アップがB高校の条件であれば、難しいかもしれません。とはいえ、勉強が好きならB高校でもついていけると思いますが、勉強があまり好きではない娘様がB高校に行くと、もしかしたら勉強について行けず疎外感を感じて、楽しい学校生活が送れないかもしれません。ですので、無理をするよりも娘様の学力に合った学校にいくのが、ご本人にとっては一番ではないかと思います。

受験に向けて色々言う事は、止めておいた方がいいでしょうか?

自発的に勉強してくれるなら何も言う必要はありませんが、娘様の場合、言わなければ勉強しなくなっていき成績が落ちていきます。すると、勉強についていけなくなり更に勉強をしなくなり、更には拗ねてしまい投げやりになる可能性がありますので、勉強していないと思ったらその都度注意するくらいでちょうどいいと思います。

又「喧嘩になることもある」とのことですが、人間ですから仕方がありません。ただ、娘様を見る限り、両親への信頼がちゃんとありますので、喧嘩をしたところですぐに修復できるはずです。

親がなぜ怒るのか?「それはあなたの将来が心配だから…」その気持ちさえ伝わればわかってくれます。逆に急に何も言わなくなったら、見捨てられた気がして投げやりになるので、これまで通りの指導でいいと思います。

成績を上げたい場合、下げないようにしたい場合、どのような意識や努力をすればいいでしょうか?

娘様がどうして勉強に身が入らないのか?それは建設的に物事を考えるのが苦手なので「なぜ勉強が大切なのか」を理解していないからです。

言い方を変えると、現実がわかっていないからです。まだお子様なので仕方のないことですが、社会に出てもこれまで通り「何とかなる」と思っていますし、学歴が将来の可能性を広げるという実感もありません。

そのため、勉強しなければいけないからしているだけなので身が入りません。しかし「保育士になるには学歴が必要だ」と理解すれば、娘様は頑張れると思います。

常々言い聞かせていらっしゃるかもしれませんが、『勉強をした先に何があるのか、勉強をしなければどうなるのか』ということを耳にたこができるくらい言うといいと思います。

口では「だったら保育士になれなくていい!」と反発するかもしれませんが、耳にたこができるほど言われた言葉は心に残るので、『勉強しなきゃまずいな…』と気にするようになります。

ですので「将来を明るく生きていくためには勉強が必要だ」という意識付けをするようにしていただければと思います。

受験生を持つ親として言ってはいけない事、してはいけない事、逆にしてあげるといいという事はありますか?

娘様はご主人のことが好きだと思いますので、ご主人はこれまで通り、注意すべきところはして、あまりガミガミ言い過ぎないように、娘様の愚痴聞き役くらいの感じでいいと思います。娘様が勉強するように注意するのは、主に母親が担っていたらバランスが取れると思います。

「ガミガミと毎回、試験前、試験結果の後など言ってしまい、日頃温厚な長女もマジ切れして、暴言を吐かれ叩かれもしました。」とおっしゃっておりましたが、このとき娘様がなぜ怒ったのか、そこに今後気を付けるべきヒントが隠されています。

娘様が言葉にしたかわかりませんが、ガミガミ言われて怒ったのは『親のエゴを押し付けないで!』という感情です。要は、自分の為を思って言われていると感じることができず、『お母様さん私に高校に行ってほしいからでしょ!』と受けとってしまったために怒ったのだと思います。

そうではなく「お母さん自身、学歴がなくて苦労したから、あなたにそんな苦労をしてほしくないと思ってるのよ。だからうるさく言うのよ。」というように、なぜガミガミ言うのか、その意図を伝えていくことです。

ただただ「親のエゴで怒られている」という誤解を与えてしまっては、親子関係としてもよくありませんので、学歴がなくて苦労をした具体的な体験談を話すことで、親の想いを汲んでくれるようになります。

「親のエゴだ!」という誤解を与えないように、ただ注意するだけではなく、なぜ注意するのかまで繰り返し伝えるようにしてください。

塾に通っても成績があまり伸びていないですが、成績アップには、どんな事に意識を向けたらいいでしょうか?

塾での意識の向け方ではなく、「勉強自体への意識の向け方」を変える必要があります。この鑑定で申し上げたように、娘様の意識を変えるためにどう接していくかが重要で、意識が変われば塾の勉強にも、もう少し身が入るようになると思います。

ですので「塾での意識」というよりも、「勉強に対する全体的な意識」を変えることが、成績アップになると思いますので、その部分をわかるまで繰り返し伝えていくことだと思います。

これからもしっかりと見守ってあげてくださいね。
以上が鑑定結果となります。
参考になりましたら幸いです。

ご感想メール鑑定

お返事が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。

あまりにも娘の事をドンピシャに当てられていて…又、思った通りで…。放っておけば成績は下がり、成績が上がるというより、下げないように維持していく…とお聞きして落ち込んでしまいました。

中学生になってから、 言わないと勉強をしない娘に、毎回言うのも嫌だったのですが、娘の場合はやはり…言い続けないと駄目なんですね。

周りの先生からは「毎回毎回勉強の事を言い続けるのもよくないから、メリハリをつけて気にかけてあげてください」と言われていました。

今回鑑定をお願いして、娘の勉強に対する本質が解った事と、娘が志望校に合格する事や、自発的に勉強に取り組むようになるには、私たち親も気にかけて一緒に受験まで歩んで行く事が、キーポイントなんだなと思いました。

私自身も自分の思う高校に入学できず、親にもほとんど気にもかけてもらえませんでした。

私のようにはなってほしくないので、娘には必ず志望校へ合格できるよう、受験まで一緒に頑張っていこうと思います。今回、鑑定をお願いしてよかったです。

本当にありがとうございました。

生きづらさを感じている40代50代が無料メルマガ講座に参加すると、精神的にも経済的にも豊かになれる。人生に変化があったとの声多数!!

生きづらさを感じている40代50代が無料メルマガ講座に参加すると、精神的にも経済的にも豊かになれる。人生に変化があったとの声多数!!

目次