ご質問方法について
2020年5月1日施行
ご質問内容を明確にしていただくことで、お客様にとって意義のある鑑定結果をお届けしたいと考えております。想いを言葉にするのは難しい部分もございますが、お気持ちを整理していただき「聞きたいこと」を明確に教えていただけますと幸いに存じます。
- 「聞きたいこと」一つにつき、ご質問1件分のメール鑑定料金が発生いたします。
- 一つのご質問は、50文字以内におまとめください。(詳しいご説明は「状況説明」の中でお願いいたします)
【誤った記入例】
例「上司が私に抱いている印象は?現状をどのように受け止めるべきでしょうか?」
上記内容を「1つのご質問欄」にご入力されたとしても、1つの中ですべてをお答えすることはできかねます。この場合、「ご質問件数追加のご提案」をさせていただきますので予めご了承くださいませ。
【正しい記入例】
ご質問1つ目に「上司が私に抱いている印象は?」
ご質問2つ目に「現状をどのように受け止めるべきでしょうか」
上記のように「聞きたいことが複数ある場合」は、2つに分けてご入力くださいますようお願い申し上げます。
お写真について
鑑定に使用できる人物写真について
お写真はなるべく新しいもの
霊視は撮影された当時の心模様や波動を視ておこないます。なるべく「現在に近いお写真」をご提示ください。古いお写真では正しい鑑定ができませんので、ご協力をお願いいたします。
鑑定に使用できるお写真
お顔がハッキリと確認できるお写真をお送りいただきますようお願い申し上げます。下記のようにお顔全体がハッキリ写っているのが理想です。

鑑定に使用できないお写真
・顔が見えないお写真(後ろ姿/小さすぎる/ぼやけている等)
・免許証などの証明写真
・アプリやプリクラ等で加工されたお写真
・サングラスやマスク等で顔が隠れているお写真





